CORIGGE MARKET
(カリッジ・マーケット株式会社)
tel/ 0120-947-119
e-mail /info@corigge-market.jp
10-17時(水土日祝はお休み)
ランキング
-
送料無料 ラタン【テオン】ベッド (セミダブル)
CORIGGE MARKET130,570円(税11,870円)
-
リードディフューザー 木と果
SOLD OUT
-
70%OFFセール★送料無料 【イース】ダイニングアームチェア 91025 チェアー 椅子 イス チェア 肘付き
19,932円(税1,812円)
-
送料無料 【スリ】カウンターチェア バーチェア 円形 丸型 木製 メタル 丸型カウンターチェア チェア
40,810円(税3,710円)
-
30%OFFセール★送料無料 ブルックリン・チェア
17,490円(税1,590円)
-
60%OFFセール★送料無料 ノード・ウィングチェア
18,370円(税1,670円)
カテゴリーから探す
コンテンツを読む
- Forest design
- アマルネス・ガーデン X CORIGGEMARKET
- ジャパンレンタカー X CORIGGEMARKET
- アレーズドバレ × CORIGGEMARKET
- SCALLOP × CORIGGEMARKET
- 店舗様
- Hotel Project
- 業販はじめました。
- お客様のお写真
- オーダーメイド
- 実店舗のご案内
- LINE
- メディア
- 水もないスンバ島での野菜作りプロジェクト
- HPガラスベース特集
- カービング特集
- ファイナルSALE会場
- コンセプト
- 配送について
- お支払いについて
- ご返品について
- 代金引換について
- 当店について
- 素材について
- アジアン家具について
- 家具の塗装について
- お手入れについて
- レザーチェアのメンテナンス
- 1年保証について
塗装について
【家具の塗装】
カリッジ・マーケットの家具、ほとんどがオイルステインによる自然塗装です。
まず家具の塗装には簡単に分類いたしますと、次の2種類の方法がございます。
一つは、ウレタン塗装、ラッカー塗装といわれる、木材の表面をコーティングするようにポリウレタン樹脂の膜をつくり、表面を保護する方法です。
一般的に多く使われており、非常に丈夫でお手入れや掃除も簡単ですが、
シックハウス症候などの原因と言われているホルモアルデヒトなどの有害な化学物質を含む事があったりの化学塗装です。
塗膜で覆いますので、木材の呼吸を強制的に止める事になります。
またコーティングされておりますので、木を触ることは出来ませんので、質感を楽しむ事も出来ません。傷がついても修理は困難です。
【オイルステイン塗装について】
カリッジ・マーケットの家具は全て、オイルステインを木材の繊維に染み込ませることにより、保護するオイル塗装です。
有害な物質を含まない自然塗装として、近年注目されております。
木目が活き、本来のあたたかい質感に触れ、楽しむことができます。
ただ、ウレタン塗装と違いコーティングされませんので、保護力は弱いです。
熱に弱く、熱いコップや、鍋などを直接置かれますと、輪染みという染みの原因になります。
水にも弱く、何かを溢したりして放置すると、これも染みの原因となります。
基本的に木目に染みこませているだけですので、雑巾で擦ったりすると、色が落ちる場合がございます。
まさに木を剥き出しにした、この塗装方法こそ無垢の家具、本来の意を持つものだと思います。
木に直接触れ、質感を楽しみ、木の美しさを生かし、木と共に呼吸をし、生きることが出来る家具です。
オイル塗装の家具は、使い込む程に色艶が増し、味わい深くなっていきます。
同じ家具でも使う人によって、木の表情が違い、家具に個性が生まれます。
木が剥き出しなオイルステイン塗装の家具には、家族の思い出が染みこみます。
【オイルステイン塗装の色落ち】
前文に申し上げました通り、オイルステインを木材の繊維に染み込ませているだけの塗装方法で、
ウレタン塗装のように塗膜でコーティングされている訳ではございません。
水拭きなどをされますと、色落ちの原因となります。水を含まなくても、雑巾で強く擦ったりすると、色が写る場合もございます。
もし実際に使っていて、家具の色が薄くなってきた場合、ホームセンターなどで市販されております、
オイルステイン(油性)で、簡単に塗装をし直す事が出来ます。